| 
     | 
  
| 
     ▲HOME  |  
  
    ![]() ![]() kongoou  | 
    
     ■ 金剛王 こんごうおう 自性金剛菩薩ともいいます。 十六大菩薩では、九つが何も持たずに胸の前に両手を置いているので、同じように見えますが、手の形が微妙に異なります。 ![]() 下の図は、弓、金剛杵、金剛鈴、箭やを持つ四臂のタイプです。 ※仏様の手を数えるときは臂(ひ)といいます。例えば顔が3つで手が6本のときは三面六臂といいます ※閃はフォントにないので代用です。門構えの中はへの下に人が二つならびます。翻訳者が作った造字と言われています。  |  
  
        |  
    
| 
     | 
  
| 
     Copyright(c), 2009-2010 All rights reserved by Ryukozan Shoboin  |  
  
| 
     |