辰歳の特徴

守り本尊 普賢菩薩     こちらもお読み下さい。
 陰陽道の世界 > 十干十二支 >

●甲辰(きのえたつ) 昭和39年 令和6年 

この生れの人は、降竜といいます。天より地に落ちる竜です。自由気ままで脱線しやすい人です。短気で空いばりすることが多く、第一線に立つほど勇気がありません。かといって人に使われることも好みません。また、華美を好む心が強い。自我を押さへ忍耐と勤勉に勤めれば、目上の信用を得て、発展する運勢を持っています。

●丙辰(ひのえたつ) 大正5年 昭和51年  

この生れの人は、伏竜または寝竜といいます。寝ているために、大運をのがしやすい人です。したがってきちょうめんに物事を進め、無駄の無いように行動しないと、世間並みの楽しみも時として逃してしまいます。華美なものや異性関係の追求は、自重せねばなりません。細かいことをきらわずに、マメに働けば成功します。

●戊辰(つちのえたつ) 昭和3年 昭和63年 

この生れの人は、出世竜または天竜といいます。天運に恵まれた人です。一を聞いて十を知るタイプです。しかし、それに溺れて失敗する人もいます。また強情になったり正義と高慢さが先に立ち、その為に自ら破滅させる傾向にあります。他人の言葉に耳を傾け、自己主張を控えめにしないと、もともと自我意識が強いので、衝突をすぐにまねき思わぬ損をします。

●庚辰(かのえたつ) 昭和15年 平成12年 

この生れの人は、昇竜といいます。登りつつある竜です。したがって運勢は強いのですが、天の世界へ登りきれるかどうかわかりません。勢いが強すぎて義理や人情を欠いたりします。また気が荒く、反面臆病なところもあります。見栄をはらずに我がままにならないように注意すれば、発展します。

●壬辰(みずのえたつ) 昭和27年 平成24年    

この生れの人は、隠竜といいます。天才でありながら人目に立たないことが多く、幸運と知識を持ちながら世に出ることなく終わりやすい人です。なにごとにおいても、人の上に立つだけの能力を持ちながら、人の上に立つことを好みません。依頼心が強く、負けず嫌いで、思うことをすぐ実行したがるタイプです。

Copyright(c), 1998 All rights reserved by Tobifudoson Shoboin.