| 
     | 
    
    
  | 
  
| 
     ご祈願の方法は二種類ございます。 ●随時ご祈願…当寺にてご祈願し、御札を授与いたします。ご参列は各祈願会のみ可能です。  |  
  
| お申込方法 (来寺ご祈祷) | 
| 
     ☆お申込手順 (来寺ご祈祷)  @「来寺ご祈祷申込書」にご記入ください。御札の形はこちらをご覧ください。 ※願置きは、御札を100 日間お寺でお預かりした後、お焚き上げ致します。  |  
  
| お申込方法 (随時ご祈願) | 
| 
     ☆お申込手順 (随時ご祈願)  @「ご祈願申込書」にご記入ください。御札の形はこちらをご覧ください。 ☆お申込後の流れ (随時ご祈願) 授与方法…「ご来寺」「願置き」のお方 授与方法…「拝送」のお方 ※当寺からのお申込受付連絡、拝送連絡等は省略させていただいております。  |  
  
| 御札の形 | 
| 
    ●御札の形や細かな仕様は、ご祈願料やご祈願内容により変わります。 特に御指定のないかぎり、御札は板札で大きさは別掲のようになります。 車のご祈祷の場合は(7)の御札となります。 ●御札の形にご希望がある場合は、お知らせください。 ●方除・六三除・虫封じ、は特殊なご祈祷のため、御札の形が決まっております。 (別掲の形とは異なります。大きさは(6)に近い大きさです。) ●方除で、密教的方法と方違的な方法とを併用する鬼門除などは7,000円以上です。  |  
  
| ご祈願料 | 
| 
     ●各祈願会 1祈願 4,000円以上。尊星供は1名1,000円。 ●個別お護摩祈祷 個人 1祈願 15,000円以上。団体 5万円以上。  |  
  
| 送 料 | 
| 
    ●送料は1体につき500円。同一場所、同時期に2体目より1体につき+250円。 ●尊星供の送料は5体ごとに300円。 例:1〜5体まで…300円。10体まで…600円。 ●送料が1,500円をこえる場合は1,500円とします。  |  
  
| ご入金先 | 
| 
            口座名   正寶院 (ショウボウイン) ●お振込み手数料は、お振込人様にてご負担願います。 ●現金書留の場合は、下記住所にお送りください。  |  
  
| お問い合わせ | 
| 
    ●お問合せ受付時間はAM9:00〜PM5:00です。お休みの日はございません。 ●FAXおよびEメールは24時間受付致します。 info@tobifudo.jp 飛不動尊 110−0012 東京都台東区竜泉3−11−11 TEL 03−3872−3311 FAX 03−3871−2233  |  
  
| (C) Copyright Tobifudoson Shoboin.All Rights Reserved. | 
     TOP > ご祈願のお申込み  |